これら諸費用はショップによって異なる場合がありますので、必ず購入前に ショップへご確認ください。
購入時の本体料金以外の諸費用は、大きく分けて手数料と法定費用の2つがあります。

購入費用 = 手数料 + 法定費用 + 車両価格

手数料

納車費用 ショップからユーザーの元へバイクを届けるための費用です。金額はショップ ごとの規定により異なります。ユーザーがショップへ受け取りにゆく場合は支 払う必要はありません。
納車整備手数料 今まで店頭に並べていたバイクを走行可能な状態にするための工賃で、オイル 交換代、バッテリー充電、各部の調整代など。具体的な整備内容はショップや バイクの状態で変わるので、購入前にその内容と金額を確認してください。
登録・名義変更料 バイクを購入した場合に必要な役所や陸運局への登録手続きをショップが代行 する料金。金額はショップからユーザーの住んでいる地域を管轄する陸運支局、 市町村役場までの距離、バイクの排気量、ショップの料金規定により異なりま す。目安として平均的に1〜2万円程度。

法定費用

自賠責保険 正式には自動車損害賠償責任保険。車やバイクの所有者に法律によって義務づ けられた最適限の保険。保険料は排気量別に区分されており、契約期間が長い ほど割引率が増します。この保険は事故の被害者のみの補償で補償限度も3千 万円までと、昨今の補償金額に対して十分なものではありません。必ず任意保 険と併用することをお勧めします。

バイクの種類 排気量区分 保険料(円)
1年 2年 25ヶ月 3年 4年 5年
小型2輪自動車 251cc以上 12,360 19,620 20,210
軽2輪自動車 126〜250cc 9,570 14,070 18,500 22,830 27,060
原動機付き自転車 125cc以下 7,580 10,140 12,650 15,100 17,510
自動車重量税 126cc以上のバイクを所有、または購入した人が納める税金。 その名の通り、車両の重量に応じて課せられる税金ですが、 バイクの場合は排気量によって区分されています。

バイクの種類 排気量区分 税額(年間・円)
小型2輪自動車 251cc以上 5,000(2年毎の車検時)
軽2輪自動車 126〜250cc 6,300(新車登録時)
原動機付き自転車 125cc以下 無し
軽自動車税 毎年4月1日に軽自動車を所有している人にかかる税金。

バイクの種類 排気量区分 税額(年間・円)
小型2輪自動車 251cc以上 4,000
軽2輪自動車 126〜250cc 2,400
原動機付き自転車 91〜125cc以下 1,600
51〜90cc 1,200
50cc以下 1,000
消費税 言わずと知れた消費税。バイクもその対象で、新車・中古車を問わず購入時に 課税されます。車両本体だけでなく、パーツや工賃、手数料など、法定料金を 除く全ての物が課税対象であることに注意してください。