ヤマハ R1-Z
さとう ひであき
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★スタイル -パワー -ブレーキ -サス・足周り -燃費 -
- 年式
- 3XC-3 98年式
- カスタム内容
- リオックススポーツチューニングST2(シリンダー加工)、SS-ISHIIストレートチャンバー、TZ用フロントキャリパー、リオックスオリジナル大容量ラジエーター、リオックスオリジナルハイスロキット、OX-Racingバックステップ、OX-Racingトップブリッジ、VTR250用バーハンドル、AFAMドリブンスプロケット、OX-Racingリア鋳鉄ブレーキディスク、アールズステンメッシュブレーキホース、1KT用TM28、リオックススペシャルCDI
- 街乗り燃費
- 16kmぐらい
- 高速燃費
- 19kmぐらい
- 長所
-
軽い車体と取りまわしやすいサイズ。
ネイキッドならではの気軽に乗れてそれでいてそこそこ速いというのがうれしい。
2STならではの、パワーバンドに入った時の加速感がたまりません。
エンジンも随分と熟成されたようで、昔から言われるような、白煙やオイル飛びも全然気にならない程度でおさまっています。
パーツもまだまだ供給の心配なく気軽に乗れそう。 - 短所
-
STDだと情けない音のチャンバー。
ミッションが弱いみたい。
中途半端な前傾姿勢を強いられるので、以外に疲れるSTDのポジション。 - 投稿者
- さとう ひであき <>
- ホームページ
- http://www.wild.gr.jp/~joker/r1z/index.html
- HPの紹介
-
R1-Zオーナーズクラブ「with R1-Z」のホームページです。
R1-Zを愛する人達の憩いの場としてぜひ活用してください。
わたしのカスタム記録や物欲日記などマメに更新していますので、一度覗いてみて下さい。 - 投稿日
- 2000年6月20日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。