スズキ GSX1300R隼

BUSA

05GSXーR1000もよいと思いましたが、長く付き合えるバイクと思い隼を購入してよかったです。最近の大型バイクはデザインの尖ったバイクが目立ちますが、隼のデザインはいつ見ても新鮮。他と違った雰囲気を醸し出しています。見ていて飽きません。
評価 (5点満点)
総合評価 ★★★★
スタイル ★★★★
パワー ★★★★★
ブレーキ ★★★
サス・足周り ★★★
燃費 ★★
年式
05
カスタム内容
ノーマル
街乗り燃費
15kmぐらい
高速燃費
20kmぐらい
購入の動機
ロングツーリングで疲れないバイク、ワインディングメインでないバイクを探していた。
長所
パワーにとにかく余裕があるので楽(特に中高速域)神経質にメンテナンスしなくても重大なトラブルはない(05モデル)メーターパネル周辺のデザインがよく所有している喜びを感じる。シート高は低めで安心感がある。見た目は大きいですが乗っているとコンパクトに感じる。
短所
夏はとにかく熱い。壊れるのではないかと心配になるぐらい熱い。アイドリングを頻繁に調整しなければならない(05は外から調整できない)回して走ると問題ないと言いますが、無理です。ハンドルは思った以上に低く楽な姿勢ではありません。低速ではトルクがありすぎアクセルワークに気を使う。車体は大きいですが小物入れが使い物にならない。パンク、ガス欠等マイナートラブルでも自分一人では何もできない。とりあえず押して歩くなんて無理です。盗難の心配があり気軽にどこでも駐車できない。
投稿者
BUSA
投稿日
2005年8月19日
記事No.1767 管理
前の記事 次の記事
同じ車種を検索する この車種用の部品を検索する この車種に関するインプレッションを読む