カワサキ ZX-9R
orematsu
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★★スタイル ★★★パワー ★★★ブレーキ ★★★サス・足周り ★★燃費 ★★
- 年式
- 2001年式 ZX-9R(E2)
- カスタム内容
-
*A-Tech FRPフルカウル(KRT塗装)
*OHLINS フロントフォークスプリング
(SCUDERIA OKUMURA フルメンテナンス)
*OHLINS リアサスペンション
*MAGICAL カーボンリアフェダ
*Nisshin ラジアルブレーキマスター
*Akrapovic フルエキレーシング
*ACTIVE フェンダーレスキット
*PLOT SWAGE-LINE
*DAYTONA プログリップ
*中華製 HIDヘッドランプ
*中華製 LEDリアテールランプ
*三菱電機 ETC車載器
*ビビったらよく効く速度リミッター - 街乗り燃費
- 15kmぐらい
- 高速燃費
- 25kmぐらい
- 購入の動機
-
ジムカーナですばらしい操縦をするE型乗りを見かけて、
その人の真似をしたくて思わず購入した。 - 長所
- 当時、非常に軽く、パワフルだったところ。
- 短所
-
ZXR750から乗り換えたが、9Rはハンドリングが軽すぎて面白くない。
重くて体重移動で倒しこむマシンの方が全然面白い。
フロントは、ノーマル状態じゃプリロードを掛けても、
圧を締め込んでもフニャフニャの腰砕け。
最低でもフロントフォークスプリングの交換は必要じゃないでしょうか? - 投稿者
- orematsu <>
- ホームページ
- http://homepage1.nifty.com/ore/
- HPの紹介
-
- 投稿日
- 2014年7月15日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。