ヤマハ TT250R

サイ

全体的にまとまった造りです。
現行車では有りませんが、一台で何でもこなすには最適です。軽い車重で街乗り快適間違いなし
評価 (5点満点)
総合評価 ★★★
スタイル ★★★★
パワー ★★
ブレーキ ★★★
サス・足周り ★★★
燃費 ★★★★
年式
????
カスタム内容
エアフィルター(ツインエアー)
アンダーガード(プロスキル)
H4バルブ(NSR用)
Fフェンダー黒塗装(夜まぶしいから)
ハンドル等その他こまごまと
街乗り燃費
28kmぐらい
高速燃費
32kmぐらい
購入の動機
DT200WRが歯医者?になってしまい、リハビリがてらに速くないバイクを購入。
長所
燃費のよさ(セローには負ける)
セローよりは良いサスペンション
発売当時の4サイクルはXR位しかなく、TTRおよびKLXは当時としては良いものだった。
短所
所詮は小排気量の4サイクル。瞬発力では2サイクルの足元にも及ばない。
車体およびエンジンフィールに緩慢さを感じる。逆に長丁場では疲労が少なくてすむ。
高速道路はストレスの塊です。
このエンジンは、1万キロを越えてくるとオイルが滲み出す鴨。
投稿者
サイ
ホームページ
http://www9.plala.or.jp/NATURALLY/
HPの紹介
-
投稿日
2005年11月13日
記事No.1867 管理
前の記事 次の記事
同じ車種を検索する この車種用の部品を検索する この車種に関するインプレッションを読む