ヤマハ FZS1000

ふあぁ治

自分のそのときどきの気分に合わせて乗っかってくれる、最高の相棒です。懐が深いバイクです。
先週四輪を買ってしまったため「乗れなくなる!?」との恐怖心からバイク通勤を再開しました(ホントは禁止だけど)。
大型バイクでいろいろ楽しみたい(要するに峠オンリーにならない)って人にはお勧めです。
でも、FZ6も気になる・・・。
評価 (5点満点)
総合評価 ★★★★★
スタイル ★★★★★
パワー ★★★★★
ブレーキ ★★★★
サス・足周り ★★★★
燃費 ★★★★★
年式
2001
カスタム内容
クラッチレバー(私はえいやっとクラッチを握ってたんで)
デンソーイリジウムパワー
デイトナ赤パッド
カスタムじゃないかもしれないが、GIVIのラック。
街乗り燃費
13kmぐらい
高速燃費
19kmぐらい
購入の動機
YZF-R1を公道ではぶち抜くという心意気。
長所
安定感。長距離を乗っても、低速でも、高速でもまったく不安がない。ZZR250のときは風に吹かれて右や左・・・・。
燃費もいい、本気で「やったるで!」走りもできるし、まったりツーリングもできる。
短所
ない。少なくとも私の腕では感じませんね。
あるとしたら165cm(自称)の体格では若干遠目のハンドル。
投稿者
ふあぁ治 <>
ホームページ
http://www007.upp.so-net.ne.jp/farji/sanrensei/
HPの紹介
私の主宰するアマチュア落語団体「黒い三連星」のHPです。
年2回の口演は毎回満員御礼!ぜひ一度お越しください。
投稿日
2006年5月15日
記事No.2080 管理
前の記事 次の記事
同じ車種を検索する この車種用の部品を検索する この車種に関するインプレッションを読む