スズキ イナズマ400
シュワンツ
総合的に見てもこのバイクは色んなシュチュエーションに使えるのでいいと思います。不人気車でカタログ落ちもしたので相場価格もこなれていて購入しやすいのも魅力です。
ただ初心者の方にはCBの方がいいかもしれません。中級者以上の方なら油冷独特のフィーリングを楽しめると思います。
デカイ車体ですが取り回しはかなり楽です。
中免所有者で油冷が好き!スズキが好き!ってな方には恐らく最高なバイクでしょう。(あと、変わり者、一匹狼、他人の真似が嫌いな人達にもオススメ!)
ただ初心者の方にはCBの方がいいかもしれません。中級者以上の方なら油冷独特のフィーリングを楽しめると思います。
デカイ車体ですが取り回しはかなり楽です。
中免所有者で油冷が好き!スズキが好き!ってな方には恐らく最高なバイクでしょう。(あと、変わり者、一匹狼、他人の真似が嫌いな人達にもオススメ!)
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★スタイル ★★★★パワー ★★★ブレーキ ★★★★★サス・足周り ★★★★燃費 ★★
- 年式
- 99年式
- カスタム内容
- なし。これからかな?
- 街乗り燃費
- 17kmぐらい
- 高速燃費
- -
- 購入の動機
- 前愛車(CBR250RR)を是非譲って欲しいと言う人がいたので。売却。次は400をと思い、探しているとこのイナズマとFZ400が候補にあがり、油冷でスズキというのに惹かれてイナズマに決定。
- 長所
-
まず、いかにもネイキッドというスタイリング、750並みのでかさ(所有欲を満たしてくれる)。
ポジションの楽さからくる好視界、余裕の運転。
まわさなくてもそこそこ走ってくれる。
味のあるエンジンフィール。
全開にするととても気持ちイイ。
以外に峠でも楽しい(気分はスーパーバイク 笑)。他のネイキッドより前輪荷重なのでレプリカから乗り換えても違和感そんなになし!
油冷(400マルチではイナズマだけ、他はグースとか・・・) - 短所
-
イナズマのネーミングはどうかと思う。
やっぱり、でかさ故に遅い。(体感は速く感じるが・・・)
CB400SFを相手にすると厳しい(友達のCBと乗り比べての感想)。
エンジンちょっと熱いかな?
燃費はそんなによくないです。
- 投稿者
- シュワンツ
- 投稿日
- 2006年10月22日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。