カワサキ ZRX1200
ガチャピン
チタンのフルエキに変える事で10キロの軽量化出来るので変えるべき。 峠ではレプリカよりも目線が高いため有利。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★スタイル ★★★★★パワー ★★★★ブレーキ ★★★サス・足周り ★★★燃費 ★★★
- 年式
- 2003
- カスタム内容
-
ダイマグマグネシュームホイール ノジマプロチタン モリワキバックステップ フルパワー化 HID オーリンズ新リアサス
他色々。 - 街乗り燃費
- 13kmぐらい
- 高速燃費
- 17kmぐらい
- 購入の動機
-
ネイキッドの中で一番戦闘能力の高いバイクがほしかった。
- 長所
- ホイールベースがZRX400と1CMしか変わらないのでかなりクイックに曲がる(1200のバイクとは思えない) カワサキを代表するスタイルがサイコー
- 短所
- 240KM以上でハンドルが振り出す。原因はハンドルに直接付いたビキニカウルが風を切るため起きる現象だと思われる。 とにかく怖い直線でもカーブより怖い。あとサスがフルアジャスタブルだが調節してもやわらかすぎ。
- 投稿者
- ガチャピン
- 投稿日
- 2006年8月16日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。