ホンダ パシフィックコースト
ぽやぽや
若いライダーには、このバイクは受入られないかも?しかし、40歳過ぎた私には、これから年齢を積み重ねても、共に長く、大事に乗り続けたいバイクです。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★スタイル ★★★★★パワー ★★★ブレーキ ★★★サス・足周り ★★★燃費 ★★★
- 年式
- 1993
- カスタム内容
-
フルノーマル。
- 街乗り燃費
- 18kmぐらい
- 高速燃費
- 20kmぐらい
- 購入の動機
-
数ヶ月前、自分の前を快適に走るPCに遭遇。最初はあの大きなリアは!スクーター(フュージョン)かなのか?ヨーロッパツアラーなのか?と気になり、調べていくうち段々と興味を抱き、約1年中古車を探しまわってやっと希望のPCを探し当て購入。
フルカバードデザイン、ゆったり2人がクルージングできる大型シート、何と言っても積載機能を十分満たしてくれる大容量のトランク。
そして後ろから見るとグラマスな曲線美と迫力のデザインに惚れ込んでしまいました。 - 長所
-
高速走行風から体を守ってくれるエアロフォルム。
ライダーには、エンジンの熱気から守ってくれる。
殿様ポジションとソフトなシートで疲れ知らず。
乗用車並みのエンジンの静かさ。
290kgの車重量により抜群の直進安定性。
二人分の1泊2日の荷物が楽々積載できる大型トランク。
便利な、ハンドル中央にあるチョーク。 - 短所
-
フルカバーの為、横風の影響を受けやすい。
F17インチ、R15インチの為か、高速コーナーは若干安定性に欠ける。
フルカバードの為、メンテナンス時のカバー取り外しが面倒。
ガソリンタンク16Lの為、約250km起きの給油。
リヤブレーキがドラムの為、早目のブレーキ操作。(要注意!)
フルカバードの為、転倒時、立ちゴケ時の高価修理費。
社外パーツ(マフラー等)が全く無いと言っても良い。
若干柔らかめの前後の足回り。
- 投稿者
- ぽやぽや
- 投稿日
- 2006年9月16日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。