スズキ イナズマ400
仁
今現在の写真が無いので、アップの写真は改造途中の写真です。
イナズマは重さが短所の様に考える人が多い様ですが、私は重さと考えず、ライバル車より安定性があると考えています。足つき性が良く、女性でも扱えない重さでは無いので、お近くのバイク屋さんでまたがらせてもらって下さい。
2年間ジムカーナで使用していますがまったく問題りません、フルロックターン、テールスライド等非常に楽しいバイクです。
私のイナズマは約4万キロを迎えましたが絶好調です!耐久性は抜群だと思います。最低限のメンテナンスをしている状態です。
イナズマ400はバイクに初めて乗る方、女性また熟年ライダーの方に自信を持って紹介できるバイクだと思います。興味がある方は実際に乗ってお楽しみ下さい。
それでは末永くバイクライフを送れる事を願っております。
イナズマは重さが短所の様に考える人が多い様ですが、私は重さと考えず、ライバル車より安定性があると考えています。足つき性が良く、女性でも扱えない重さでは無いので、お近くのバイク屋さんでまたがらせてもらって下さい。
2年間ジムカーナで使用していますがまったく問題りません、フルロックターン、テールスライド等非常に楽しいバイクです。
私のイナズマは約4万キロを迎えましたが絶好調です!耐久性は抜群だと思います。最低限のメンテナンスをしている状態です。
イナズマ400はバイクに初めて乗る方、女性また熟年ライダーの方に自信を持って紹介できるバイクだと思います。興味がある方は実際に乗ってお楽しみ下さい。
それでは末永くバイクライフを送れる事を願っております。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★★スタイル ★★★★★パワー ★★★★ブレーキ ★★★サス・足周り ★★★燃費 ★★★★
- 年式
- 97
- カスタム内容
-
・レイブリック製マルチリフレクタークリア
・NS250Fメッキホーン
・サイドカバーGSX百均エンブレム
・コーアーススタビ
・ラジエターガード
・メーターLED化
・フロントグッドリッジメッシュホース
・ハンドルブレース
・バーエンド、荷掛けフック、タイヤ空気キャップ、エンジン各部位アルマイト化
・ゴールドスラッシュ製エンジンガード
・エンジン磨き、1200cc風(簡単だから是非やってみて)
・リヤサスペンションGSX1400化
・GSX1400ミラー
・メッキモール
・SP忠男フルエキゾースト
・ニッシンラジアルブレーキ
・コアースクラッチカバー
・ハリケーンステップバー
・フロント、スイングアームばふ掛け
・アファームスプロケット
・タイヤ、ブレーキパッドそれなりに良い物を。 - 街乗り燃費
- 18kmぐらい
- 高速燃費
- 19kmぐらい
- 購入の動機
- 97年のYマシーンで初めて紹介された時から、400ccのネイキッドでは、イナズマが一番かっこいいと思っていた。今まで峠派でレプリカを乗り継いできたが、基本に戻ろうとジムカーナの練習用に購入を決意した。
- 長所
-
・デザインが良い!丸みのあるデザインでボリューム満天!!また、メッキパーツが多く豪華。とにかくシンプルルックで飽きが来ない。
・エンジンが良い!ニュートラルな味付けで全然クセが無い!!低速から高速までストレスなく回るし、トルクもありユーターンなど楽にこなせる。よく二人乗りをするがまったく問題無し。
・油冷サウンド!社外のマフラー(最低でも98db)に交換すれば、400cc一番?の図太いサウンドが堪能出来る!!実話だが、750~900ccの音と共鳴し相手がぺーぺーだと道を譲る事がある。
・ユーザー層が幅広い!ニュートラルな特性で(クセがなく)初心者からベテランまで満足できるバイクだと思う。また、足つき性が非常に良く女性にも非常にお薦め。身長157センチの女性でも普通に乗れる。イナズマ女性ユーザー談 - 短所
-
・時計が無い。
・シートしたのカバーの三角形がダサい・・ぷらだ。取れば問題無し。
・フェンダー。
・ノーマルマフラーが重い。
- 投稿者
- 仁
- 投稿日
- 2006年9月29日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。