トライアンフ デイトナ675
問わず語り
トライアンフという名前と、派手な見た目で、一見ゴージャスですが、値段的には国産SSと大差ない大衆車です。
シャーシとエンジンの組み合わせは秀逸なのですが、低すぎるハンドルと動きの悪いサスのおかげで、乗り味はイマイチ。600ccの他車が、過激な旋回性能を競っている今となっては、凡庸な乗り味です。
もう少し思い切った、ドカティのようなクイックなハンドリングを与えた方が、プレミア度も増して、面白いと思うんですけどね~。
シャーシとエンジンの組み合わせは秀逸なのですが、低すぎるハンドルと動きの悪いサスのおかげで、乗り味はイマイチ。600ccの他車が、過激な旋回性能を競っている今となっては、凡庸な乗り味です。
もう少し思い切った、ドカティのようなクイックなハンドリングを与えた方が、プレミア度も増して、面白いと思うんですけどね~。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★スタイル ★★★★★パワー ★★★★★ブレーキ ★★★★★サス・足周り ★★燃費 ★★★
- 年式
- 2006年式
- カスタム内容
-
以下は予定です。
・ハンドルをバリオバーで、少し上げ、手前に引く予定。
・サスの中をカスタムするか、社外に換装するか、どっちかやる。 - 街乗り燃費
- 17kmぐらい
- 高速燃費
- 20kmぐらい
- 購入の動機
-
・カッコ良さ
・レースカテゴリーや、サーキット性能に束縛されないパッケージング
・「3気筒エンジンって、どんななん?」という興味 - 長所
-
・カッコイイ
・スリムで軽量な車体
・トルクフルで扱いやすいエンジン
・なにげに速い! - 短所
-
・見た目以上に、ずっしり重いハンドリング。
・動きのヘボいサスペンション
・キツいポジション。ハンドルが低すぎ。
(レースやサーキットを主眼としていないのに、なんでこんなに低い?) - 投稿者
- 問わず語り
- 投稿日
- 2006年11月14日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。