スズキ レッツ2STD
中年親父
これだけの改造で75キロは出ます。レッツ2STDは機械式(プーリー)の半径で60キロ制限なのでCDI変えても最高速は代わりません。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★スタイル ★★★パワー ★★★★ブレーキ ★★★サス・足周り ★★★燃費 ★★
- 年式
- 2002
- カスタム内容
- ディトナハイスピードプーリー、強化ベルト、ウエイトローラーを標準14g×3を7g×6に交換(回転が速くあがるので加速がよくなります)
- 街乗り燃費
- 20kmぐらい
- 高速燃費
- 20kmぐらい
- 購入の動機
- 前に所有していLEAD90が盗まれて駅までの通勤の足に困り購入。2サイクルの原付で一番安かった。
- 長所
- 改造パーツが豊富。CDI、ハイスピードプーリー、強化ベルト・・
- 短所
- ガソリンメーターが無くランプの点灯で表示される(格好悪い)さらにメーター周りのデザイン最悪!
- 投稿者
- 中年親父
- 投稿日
- 2006年12月1日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。