スズキ GSX1300R隼
シゲピー
アンダーカウルがあるためセンタースタンドが自分的には、ほしいが車重が重くなるから迷うところ。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★★スタイル ★★★★パワー ★★★★★ブレーキ ★★★★サス・足周り ★★★燃費 ★★★
- 年式
- 2000年式
- カスタム内容
- 高速用スクリーンのみ
- 街乗り燃費
- 16kmぐらい
- 高速燃費
- 23kmぐらい
- 購入の動機
- ZZR1200かどちらかで迷いましたが隼のニュートラルでのスロットルレスポンスと排気音(特に戻したときの排気吸音なのか?)で1発で購入しました。また、絶対的な大トルクと最速との称号と所有観です。
- 長所
- やはり、絶対的な馬力とトルクによる乗りやすさです。125cc・400ccと乗り継ぎましたが街乗りでの走行は、申し分なし。ひとたびスロットルを開けると爆発します。燃費も1300ccの割りに良い。ハンドリングと旋回は、400と変わらなく思うし車重は、少し重めだが、タイヤがひところびすると軽い。足つきは、身長さがあるが乗れないレベルではない。高速巡航速度の高さは、ハイレベルで噂に違わぬ速度ご法度に知らないうちに到達。
- 短所
- やはり大排気量だから、すごい熱。下手するとオーバーヒートにさ迷うかもしれない。馬力とトルクがすごいので2速・3速5,500回転から9000回転区域の一番おいしい区域を使うに(死にもの狂いと精神統一していないと)なかなか使えない。その区域を使えなくとも隼の良さはあるか?
- 投稿者
- シゲピー <>
- 投稿日
- 2007年5月7日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。