カワサキ ゼファー1100
やまくん
ZⅡは馬力パワーや性能に関係なくZⅡです。
今回の短所はZⅡに乗る人にとって何も関係の無いことであってZは最高のバイクです。ゼファーをZⅡ仕様にして車両込みの大体140万ほど掛かりました。今はもう売却してしまいましたが最高のバイクでした。
今回の短所はZⅡに乗る人にとって何も関係の無いことであってZは最高のバイクです。ゼファーをZⅡ仕様にして車両込みの大体140万ほど掛かりました。今はもう売却してしまいましたが最高のバイクでした。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★★スタイル ★★★★★パワー ★ブレーキ ★★★サス・足周り ★★★燃費 ★★
- 年式
- 06
- カスタム内容
-
240キロメーターに交換
ウインカーをオリジナルの物に交換
ドレミ4本出しマフラー交換
リアの部分をごっそりとオリジナルの物に交換(要溶接)
フロントフェンダー交換
その他 - 街乗り燃費
- 15kmぐらい
- 高速燃費
- 19kmぐらい
- 購入の動機
-
ZⅡが大好きでZⅡ仕様にすれば!! ZⅡが蘇るか!?
という思いで仕上げてみました。 - 長所
-
1)ZⅡが蘇りました。素晴らしい出来栄えだと思います。
2)マフラーからの排気音が往年のZⅡを蘇らせます。
3)結構信号待ちで注目を浴びます。
- 短所
-
1)非力です。スポーツバイクの事を考えますと・・・@ メチャクチャ非力です。今から思えば400感覚です。
2)燃費もあまりよくありません。
3)重い!! 車重がとても重たいです。 - 投稿者
- やまくん
- ホームページ
- http://blogs.yahoo.co.jp/ymdjp503
- HPの紹介
-
歴代の私が乗ってきたバイクの画像があります。
現在では隼に乗っておりますがゼファーのZⅡ仕様の画像もありますのでぜひ足跡を残しておいてください。
どうかよろしくお願いします。 - 投稿日
- 2008年1月14日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。