ホンダ AX-1
k2_4444
★初心者向けのバイクだけど走行性能も高く
燃費も良く、高速でも走りやすい総合性能の高いバイクでした
(出力はトップクラスのオフロードバイクと同等)
初心者向けに整備を簡単にしたいせいで
そこが弱点になってしまった点もありますが
(柔いサスやはめ込み式スプロケなど)
ここまで性能の高い初心者向けバイクが
今後登場する事はありえないかもしれません
燃費も良く、高速でも走りやすい総合性能の高いバイクでした
(出力はトップクラスのオフロードバイクと同等)
初心者向けに整備を簡単にしたいせいで
そこが弱点になってしまった点もありますが
(柔いサスやはめ込み式スプロケなど)
ここまで性能の高い初心者向けバイクが
今後登場する事はありえないかもしれません
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★スタイル ★★★パワー ★★★★ブレーキ ★★★★サス・足周り ★★燃費 ★★★★
- 年式
- 初期型
- カスタム内容
-
★リアサス変更
AX-1なのに足付き性が悪くなりましたが、
オフロード並みになり走りやすくなりました - 街乗り燃費
- 25kmぐらい
- 高速燃費
- 40kmぐらい
- 購入の動機
-
★キャンプに行ってオフロードが欲しくなり友人から安く譲って貰いました(1台目)
★燃費が良くて街乗りが便利で高速でも速いバイクとして中古で購入(2台目) - 長所
-
★燃費が良い
街乗りでは平均1Lで25Km
ぶん回しても20Km切った事はありませんでした
高速で大人しく乗ったロング・ツーリングでは1Lで40Km走った事もあります
★街乗りで便利
オフ・スタイルで不意のロード・ギャップでもビビる事が無い
★前後チューブレス・タイヤでパンクしても簡単に修理可能
★タイヤの種類が少ないが安くて財布に優しい
★DOHCで高回転型だけど低速もあり、
燃費も良い非常に優れた水冷エンジン
壊れ難くナゼこのエンジンを搭載したバイクが
無くなったのかが非常に残念
ロードバイクに搭載してもよかったと思います
- 短所
-
★サスが貧弱
すぐに軟くなって荷物などを積むと倒れたりする
★オフ・スタイルだけどフラットダートくらいしか走れない
★スプロケがはめ込み式でゴムダンパーが逝かれ易い
さらにオフロードのようなチェーンガイドも無い
このせいでスプロケがブレて、チェーンが外れた事もあります
- 投稿者
- k2_4444
- ホームページ
- http://ttkrk.hp.infoseek.co.jp/index2.html
- HPの紹介
- -
- 投稿日
- 2008年2月24日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。