ホンダ リトルカブ
うに
ギアつきの原付ということで敬遠する人もいるかもしれませんが、
自動遠心クラッチは慣れれば簡単です。
怖がらずにどんどんチャレンジしてみてください。
自動遠心クラッチは慣れれば簡単です。
怖がらずにどんどんチャレンジしてみてください。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★スタイル ★★★★パワー ★★★ブレーキ ★★サス・足周り ★★★★燃費 ★★★★★
- 年式
- 98年式(4.5PS3速モデル)
- カスタム内容
- ボトルホルダー、後ろカゴ装着
- 街乗り燃費
- 45kmぐらい
- 高速燃費
- 55kmぐらい
- 購入の動機
-
普通自動車免許取立てで、
田舎で乗ったスーパーカブが忘れられずに殆ど衝動的に購入。 - 長所
-
とにかく燃費がいい。
寒い冬場でもキック一発でエンジンがかかる。
カブエンジンは丈夫で静か。
お勧めはしないが案外スピードが出る。回して62km/hまで出る。
- 短所
-
・ポジションが窮屈
176cmでそこまで大きくない自分でも狭く感じた。
小柄だったら丁度良いのだろうが…。
・ブレーキ
あまりきかない。後輪は簡単にロックする。 - 投稿者
- うに
- 投稿日
- 2008年3月16日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。