スズキ GSX1300R隼
やまくん
07隼に乗っておりましたが07までの隼はバイク界の最高傑作だと思います。
08隼は07プラス完成度が高まったのと余裕、ゆとりと表現をさせていただければ有難いと思います。
隼は新旧どちらを選んでも最高の乗り物ですのでどちらでも良いバイクです。スズキNO1 隼NO1です
08隼は07プラス完成度が高まったのと余裕、ゆとりと表現をさせていただければ有難いと思います。
隼は新旧どちらを選んでも最高の乗り物ですのでどちらでも良いバイクです。スズキNO1 隼NO1です
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★★スタイル ★★★★★パワー ★★★★★ブレーキ ★★★★★サス・足周り ★★★★★燃費 ★★★★
- 年式
- 2008
- カスタム内容
-
1)バグスターのタンクカバー装着
08年1月に納車前から注文してやっと届きました。
(意外に感じがいい)
2)08隼用の300㌔表示 ELホワイトメーター交換
下記のブログに画像掲載されておりますので参考まで!
(きれいですよ♪)
3)ETC装着(高速道路で楽です♪)
4)アールズギアのワイバンフルエキマフラー交換
これにて12馬力のアップ効果
5)08隼のカスタムシート交換(乗り心地抜群、お勧め♪)
6)リミッターカット(NIKKO RACING G-PACK)
7)インジェクションの書き換え(カナダにて)
(後輪ダイナモ測定195馬力)
(その他)
- 街乗り燃費
- 16kmぐらい
- 高速燃費
- 21kmぐらい
- 購入の動機
-
07隼にも乗ってきましたが08隼になって20馬力以上の
パワーUPがされたと聞いて早速注文を! - 長所
-
1)高速道路でのMAX時の恐ろしく安定した走り。
パワーもあるが400ccのMAX時の感覚でこの隼のMAX速度
まで簡単に到達してしまいます。
その上安定感が凄く良く高速時の安心と信頼感があります。
2)トルクが太くなっています。発進動作も楽でトルクがかなり
太くなった印象があります。アイドリング状態でクラッチをつな いでもエンストせずに前に進みます。。
3)白ブサが限定ではなく標準色!! これはユーザーにとりまして有難い話です。嬉しかったです。
4)あって損は無いギアポジションメーター。基本的には見ませんが最後のかき上げや、停車時の何速かがわかるので便利です。
5)スタイルが良い。特にリアのスタイルが好きです。 - 短所
-
1)前傾姿勢が結構きつい・・・@
高速道路でハイスピードの時には楽であるが、
一般道路の長距離はエライ・・・@
2)短所が他に見当たら無いのが短所(笑) - 投稿者
- やまくん
- ホームページ
- http://blogs.yahoo.co.jp/ymdjp503
- HPの紹介
-
隼1300 を中心としたブログです。
ブログの画像にはアールズギアのワイバンフルエキDB装着画像や
バグスターのタンクカバー装着の画像、300㌔ELメーター装着
などの画像が盛り沢山UPしてあります。
私が今まで乗ってきた歴代のバイクや私の憧れのバイク。
やまくんの家族などの紹介もUPしてあります。
ぜひ遊びに来てください。
08隼画像の宝庫ですよ♪
★足跡を残していただけると有難いのですが・・・♪ - 投稿日
- 2008年8月7日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。