ホンダ CB400SS
rock in texas
美しい、かわいい、愛情が溢れてやまない
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★★スタイル ★★★★★パワー ★★★ブレーキ ★★★★★サス・足周り ★★★★燃費 ★★★★★
- 年式
- 2008
- カスタム内容
- 基本、ノーマルで乗る主義。しかし、初めてマフラーは変えてみたい欲望に駆られているところ。
- 街乗り燃費
- 25kmぐらい
- 高速燃費
- 30kmぐらい
- 購入の動機
- 子供が巣立ったのでまたバイクに乗ろうとふと思い立った。単気筒のシンプルさ、トルクと音がバイクらしくて好きなのだが、昔乗っていたSR500の振動には閉口した。部品がバラバラ外れていく感じ。すぐ「G」にもなるし、、、。バランサーとセル付き、はじめてのホンダ車と即決。
- 長所
-
バイクらしい美しさ。「馬」という気がする。
とにかく楽しい。軽く、細く、さりとて十分なトルク、粘り。渋滞のすり抜けも簡単。高速でも流れには十分乗れる。必要な追い越し加速も可能。
トルクに頼ってノッキングでエンストしてもセルで即回復。そのまま走り続けられる。SRではできない。安全上もセルは必要な装備だと思う。 - 短所
-
想像以上に静かで振動が少ない。単気筒の楽しみが半減。でも早朝の暖機運転も近所に気を使わなくていいので、それも長所か。
- 投稿者
- rock in texas
- 投稿日
- 2008年9月20日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。