スズキ GSX1300R隼
ライディングマスター
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★★スタイル -パワー -ブレーキ -サス・足周り -燃費 -
- 年式
- 1999
- カスタム内容
- 現在はクラッチケーブルのみ、今後タイヤ(ミシュランマカダンぐらいをチョイス)ヘッドライトスイッチ、ファンスイッチ、冷却方式変更オイルの変更、フリクションの抑制、給排気抵抗の低減にとりかかろうと思います。全て慎重に良く吟味してやろうとおもいます。
- 街乗り燃費
- 10kmぐらい
- 高速燃費
- 18kmぐらい
- 長所
- 250ccなみのハンドリング、強力な制動力、空力の利いたフェアリング、明るいヘッドライト、ハイビームの有効距離、動力性能、ミートのはっきりとしたクラッチスプリング。操作は丁寧に制動、加重、リリース、倒しこみ、スロットルコントロールを行う。熟練すればクオータークラスのスーパースポーツとも充分に渡り合う事が出来ると思いますよ。
- 短所
- 純正のクラッチシステムだとややコントロールにナーバスにならざるえない。ややタイヤのコンパウンドが柔らかすぎると思います。ホイールベースがやや長すぎる。もう20mmぐらい詰めても良かったかと思います。北米カナダ仕様の為ヘッドライトが常時点灯、大変熱を発するパワーユニットと相俟って電気的負担が大きい。
- 投稿者
- ライディングマスター <>
- 投稿日
- 2001年5月26日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。