カワサキ KR250
コークバリントン
今後はBEET製310CCキット、バックステップ装着、ブレーキ強化、更なる軽量化を図りコークバリントンレプリカと呼ばれるような最速KRを作りたい。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★★スタイル ★★★★★パワー ★★★★ブレーキ ★★★サス・足周り ★★★燃費 ★
- 年式
- 84年
- カスタム内容
- ピットクルー津田沼製レーシングシート、自家製サイドカバー、BEET製チャンバー、BEET製フロントフェンダー、バッテリーレスなど不要部分撤去による軽量化(ノーマル乾燥重量より約8kg)KR500カラー、PIONEER他特注ステッカー
- 街乗り燃費
- 11kmぐらい
- 高速燃費
- 8kmぐらい
- 購入の動機
- 1975年のSUGOで行われたTBCビックロードレースで走っていた2台のKR750を見て以来、その荒々しさ、速さ、のとりこになり、カワサキ2ストロークロードレーサーの熱狂的ファンになった。
- 長所
- カスタムにより大排気量マシンと張り合うことができるようになった。
- 短所
- 特になし
- 投稿者
- コークバリントン
- 投稿日
- 2008年10月11日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。