SYM Xpro RV125JP
マボ
2003頃は、こちらのクラブが盛んに活動されていたようですが、最近は書き込みもなくなんか寂しいですね。
どなたかご存知の方、教えていただけますか。
確かに、大型乗ってると、125での長距離はきついですね。
どなたかご存知の方、教えていただけますか。
確かに、大型乗ってると、125での長距離はきついですね。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★★スタイル ★★★★★パワー ★★★★ブレーキ ★★★★サス・足周り ★★★燃費 ★★
- 年式
- 2003年
- カスタム内容
-
中古購入、ノーマル。
- 街乗り燃費
- 25kmぐらい
- 高速燃費
- -
- 購入の動機
-
①40Lのシート下のトランクペース(メット&セカンドバックカッパ)
②前後ディスクブレーキ。(良くききます)
③シルバーのホイールが、綺麗。
④適度なスクリーン
⑤気になっていた、はじめてのアルミエンジン。
- 長所
-
①この間は、買い物をして袋3つを詰め込んできました。ほぼ同じフュージョンよりトランク入ります。
②車体144Kgの割に加速がよい、スペーシー125、マジェ125よりいいかんじ。
③ホイールベースも長いので、安定感あります。
④メーターがスクーターにしては、楽しい、
スピードメーター、タコメーター、オドメター、トリップメーター、今だに不明な
アラーム時間設定が、あるデジタル時計、燃料計も、
フュージョンに似ていて楽しい。
⑤ライト常時点等、ボディカラーがシルバーメタリックの
せいか、良く視線を感じる。 - 短所
-
①165cmの私にはシートがもっこりしているので、マジェより気持ち高めに感じ、少しつま先立ち気味。なれると区にまりません。
②回しすぎるのか、燃費がフューションより悪い?(なぜか不思議)
③バッテリーケースが右側のカバーをはずさないと見えない(簡単に充電できないので)時々あまり乗らない人にはつらいかも、でもキックもありますから・・ - 投稿者
- マボ
- 投稿日
- 2008年12月8日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。