ヤマハ TZR125
宅外警備員
使いきれるパワーのバイクはおもしろいですよ。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★スタイル ★★パワー ★★★★ブレーキ ★★サス・足周り ★★★燃費 ★★★
- 年式
- 1987
- カスタム内容
-
PWK28φ 社外チャンバー バックステップ
ハンドル CDI FRホイール後期型 TZ125キャリパー - 街乗り燃費
- 18kmぐらい
- 高速燃費
- 26kmぐらい
- 購入の動機
-
安さに惹かれて買いました。
RG125Γも考えてましたが、値段でつい・・・ - 長所
-
軽量・パワフルなエンジン
ノーマルなら下もしっかりあります。
流用のヤマハだけあって、純正部品でパワーアップなんかも出来ます。(情報はないですけどね)
丁度いいサイズのタイヤ幅 - 短所
-
クラッチが弱い
初期型のホイールはF16R18で馴れないと切れ込み過ぎる
どうしようもないデザイン
安っぽいフレーム
効かないブレーキ - 投稿者
- 宅外警備員
- 投稿日
- 2009年7月10日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。