ホンダ XE75
けいちゃん
ボーリングしたらスリープの鋳造部分がなくなることがあります。それと写真のように水攻めをしてやらんといて下さい。かなりの勢いですねます。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★スタイル ★★★★パワー ★★★★ブレーキ ★★★サス・足周り ★★燃費 ★★★★
- 年式
- ホンダ XE75‐Ⅱ 1978
- カスタム内容
- マフラー(自作)、ボアアップ(52ミリにボーリング・エイプ50ピストン52φ使用88cc)、オイルクーラー、オイルポンプ、エイプ100ヘッド流用、12V化、FTR223メーター流用、タコメーター装備、PC20。
- 街乗り燃費
- 55kmぐらい
- 高速燃費
- 45kmぐらい
- 購入の動機
-
ホンダの小型バイクが大好きで特にXEが好きだった。
バイト代をためて探しに探して購入した。 - 長所
- 軽くて乗りやすい。75ccの割には高速走行もできる。(スプロケット16Tに交換で90kは保証)どんなところでも行ける。燃費がいい。そこらへんのおっちゃんに話しかけられる。エイプ50の部品がそこそこ使える。
- 短所
- オーバーヒートすることがある。部品がない。改造しづらい(いちいち検証の必要あり。)友達に新しいバイクかえば?と言われる。お金がかかる。改造部品の後ろに要加工と付く。
- 投稿者
- けいちゃん
- 投稿日
- 2009年10月6日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。