ホンダ ブロード50
AF33
ブレーキが効かないのが最大の難点だが
ディスク化するとしっかり効いてくれるので安全。
命を大事にしたいならディスクブレーキ化した方がいいかも。
ディスク化するとしっかり効いてくれるので安全。
命を大事にしたいならディスクブレーキ化した方がいいかも。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★★スタイル ★★★★パワー ★★★★★ブレーキ ★サス・足周り ★★★燃費 ★★★
- 年式
- 1997年式
- カスタム内容
-
ディスクブレーキ化
リードのバーハンKitを取り付け
シガーソケット取り付け - 街乗り燃費
- 35kmぐらい
- 高速燃費
- -
- 購入の動機
- 原付でそれなりに大きくなおかつ見た目がビックスクーター風のバイクが有ればなぁと思い調べたら、発見&購入。
- 長所
-
メットインの大きさ
車体の安定感(横風にもあまり動じない)
重心が下のほうにあるので取回しが楽
大きさ(125ccに90%間違えられる)
馬力があるため急な坂道も50kmは楽に出る
倒れてもプリクラッシュセーフティ機構?があるので被害が少ない。 - 短所
-
ブレーキの効きの悪さ(ディスクブレーキ化必須)
見た目がややショボ目(今時のビグスクに比べるとだが)
ヘッドライトが暗いという人もいる(夜目がきくのでよく分からないが)
フロントシールドが異常に高価(軽く2万を超えることも!!) - 投稿者
- AF33
- 投稿日
- 2010年1月5日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。