カワサキ ZX-10
バットヘッド
テンが販売された頃の日本は、まさにバブルそのものでした。乗り始めの頃、よく見かけましたが今では皆無に等しいです。
性能は現行車と比較したら良くないですが、普通に走る分には見劣りしないです。まだまだ200KMまではついていけます。
中古の極上車を見つけるのは難しいと思いますが乗って後悔することはないですよ。
性能は現行車と比較したら良くないですが、普通に走る分には見劣りしないです。まだまだ200KMまではついていけます。
中古の極上車を見つけるのは難しいと思いますが乗って後悔することはないですよ。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★スタイル ★★★★パワー ★★★ブレーキ ★サス・足周り ★★★燃費 ★★★★
- 年式
- 1988
- カスタム内容
- ノーマル車、一筋で22年目を迎えます。
- 街乗り燃費
- 18kmぐらい
- 高速燃費
- 20kmぐらい
- 購入の動機
- 昭和63年当時18歳で限定解除し、逆車のテンに乗るのが夢だった。夢は叶い今でも乗ってます。当時は最速でしたが… RXも選択肢の一つでしたが、どうせ新車で購入するならテンが良かった。正解でした!
- 長所
-
・高速移動の長距離ツーリングが楽ちん
・燃費が良い
・センタースタンドがある
・エキセントリック式でチェーン調整が楽ちん
・最高速は無理だが未だに速いバイク
- 短所
-
・前輪タイヤの摩耗が早い
・ノーマル車のため、ブレーキ性能がよろしくない
・ウインカーがワンテンポ遅れて点灯する…
- 投稿者
- バットヘッド
- 投稿日
- 2010年1月7日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。