スズキ GSX1300R隼
尼崎のHK
何時までも乗り続けたいと思います
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★★スタイル ★★★★パワー ★★★★★ブレーキ ★★★★サス・足周り ★★★★燃費 ★★★★★
- 年式
- 2002青ブサ
- カスタム内容
-
アールズギア ソニック シングルフルエキ
デイトナ ローダウンキット
デイトナ COZYシート
デイトナ エンジンプロテクター
デイトナ パイプハンキット
MRA ツーリングタイプスクリーン
NAO フェンダーレスキット
POSH ポジションUPスぺーサー
POSH エンジンガード
ライデングスポットツーリングキャリア
ETC
GIVIサイドバック - 街乗り燃費
- 15kmぐらい
- 高速燃費
- 20kmぐらい
- 購入の動機
- 47歳の中年ライダーでピックスクーターT-MAXに乗っていたのですがT-MAXを10年位乗って次にチェンジ付きのバイクに乗れるかなーと真剣に悩んで,同じ乗るのだったらギネスに載ったバイクに乗ってみたくなり決断しました。
- 長所
-
何より,安定しているT-MAXではハンドルから両手をはずすとすぐにハンドルがぶれだして走れませんでしたが,ハヤブサは,両手をはずしても,そのまま走っていく安定性があります。
なにより高速でのスピードが半端ではない事,今までに【ふうわkm/h】が最高です
それ以上は,私には無理です。
- 短所
-
背が低いのでシートが高く立ち転けしてしまい、デイトナローダウンキットを組むことで跨ったまま後ろに動かす事が出来るようになりました。
パワーがありすぎてT-MAXでよく行っていた六甲山もハヤブサだとパワーがありすぎて走りずらいと感じます。
デイトナローダウンキットを付けて足つきがよくなりましたがスタイルが少し尻下がりなりカッコ悪くなりました。 - 投稿者
- 尼崎のHK
- 投稿日
- 2010年2月9日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。