SYM Xpro RV125JP
KAN
台湾製のバイクということで、疑心暗鬼な気持ちで乗り始めましたが、乗ってビックリ!すごく素直。
140kgアップの車重が全く気にならない運転のしやすさで、私の中では正直数ある小型バイクでもかなり上位に格付けできます。ツーリング&2人乗りもしたいという方はおすすめです。
140kgアップの車重が全く気にならない運転のしやすさで、私の中では正直数ある小型バイクでもかなり上位に格付けできます。ツーリング&2人乗りもしたいという方はおすすめです。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★スタイル ★★★★パワー ★★★ブレーキ ★★★★★サス・足周り ★★★燃費 ★★★
- 年式
- 2002
- カスタム内容
- リアキャリア&BOX
- 街乗り燃費
- 25kmぐらい
- 高速燃費
- 29kmぐらい
- 購入の動機
-
アドレスV100に乗っていたのんですが、車体が小さすぎて、腰が痛くなってしまうため、よりゆったりしたものを探していたら、偶然バイク店で発見しました。
- 長所
-
ゆったりした大きさ&そこから来る走行安定性。
車体価格のコストパフォーマンスが高い。
メットインの大きさもかなりのもの。
バッテリーが車格に対して小さく、安価。
ブレーキがかなりしっかりきく。 - 短所
-
改造パーツが少ない。
メットインの中にライトがない。
冬の朝、エンジンのかかりが悪い。
- 投稿者
- KAN
- 投稿日
- 2010年2月14日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。