スズキ GSX400F
GSX-F
1992年に購入し2008年までの16年間乗り続けていましたが、頻繁にエンジンストールする事や、大型自動二輪免許を取得した事によりGSX1400に乗り換えました。
廃車になってしまいましたが、出勤やツーリング、大型二輪取得の為の練習などほんとに思い出深いバイクです。
廃車になってしまいましたが、出勤やツーリング、大型二輪取得の為の練習などほんとに思い出深いバイクです。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★スタイル ★★★★パワー ★★★ブレーキ ★★★サス・足周り ★★★燃費 ★★
- 年式
- 1988
- カスタム内容
- なし。
- 街乗り燃費
- 22kmぐらい
- 高速燃費
- 20kmぐらい
- 購入の動機
-
高校3年の頃にバイク雑誌でこのバイクを見て一目ぼれ。不人気車であることからどこのバイク屋にもなく、走っている姿さえ見たことなかった。2年間探し続けて諦めかけていた時、家からかなり遠いバイク屋の店頭に並んでいるのを発見し、その場で頭金1000円を渡して即契約。
- 長所
-
フルカウルのボディなので、多少の雨だと体も濡れずに快適にロングツーリングが楽しめる。
元々はGSX-R400のエンジンであるため馬力が59PSあり、ツアラーだが峠でも楽しめる。
他のバイク乗りに必ずと言っていいほど声を掛けられる。 - 短所
-
400ccにしては車重が重く燃費がいまいち。
熱的に弱いのか、夏場はオーバーヒート気味になる。
プラグ、エアクリーナー交換だけでもカウルを外さないといけない整備性の悪さ。
ZZR400やRF400には勝手にライバル心を燃やす - 投稿者
- GSX-F
- 投稿日
- 2010年8月28日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。