ホンダ CBX250S
まさかず
7年前走行6万5千キロ時点で投稿したことを忘れていました。どこかで見た内容だったので読み返したら7年前の私の投稿でした。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★スタイル ★★★★パワー ★★★★ブレーキ ★★サス・足周り ★★★燃費 ★★★★
- 年式
- 昭和63年
- カスタム内容
- 特になし。長く乗ろうと思えば耐久性を考慮した純正部品をむやみに変えないことです。
- 街乗り燃費
- 26kmぐらい
- 高速燃費
- 32kmぐらい
- 購入の動機
- もともと欲しかった機種であった。たまたま通りかかった赤い男爵で新古車で21万円と激安であったので即決しました。今時は250ccバイクは大幅に値上がりし、気軽に購入とはいかなくなりましたね。
- 長所
-
当時は各メーカーとも多機種少量生産で250ccロードスポーツだけでも選択に迷うほど存在していました。その中でcbx250sは400cc並みのギア比で、100キロ走行で5800rpm、70キロ走行で4000rpmの設定が118kgという車重との相乗効果で排気量の割りに余裕のあるクルージングを可能にします。ツーリング燃費は燃費走行を意識しなくても35キロ前後を簡単に記録できる。
タフなエンジンは走行9万6千キロでも絶好調です。 - 短所
-
消耗部品の欠品が多い。磨耗の激しいディスクプレート、スプロケットは買い置きしています。
軽いので強風などの外乱に弱い。ただし気合でメーター「ぬえわ」超は今でも可かな?????。さすがくさってもパワー競争全盛期のエンジン!!。
- 投稿者
- まさかず
- 投稿日
- 2010年9月26日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。