ホンダ スペイシー100
hayamasa
タイヤが硬くグリップ力が悪すぎる。2万km近く走ってもちびらず、ますます、走行性が悪くなった。
身の危険を感じたので、国産のタイヤと交換した。
ぜんぜん違う。
45年以上も前からホンダの二輪車ばかりを乗り継いできたがこんなタイヤに巡り合ったのは初めてだ。
ホンダがこんなタイヤを付けて売るのはただただ驚くのみです。
身の危険を感じたので、国産のタイヤと交換した。
ぜんぜん違う。
45年以上も前からホンダの二輪車ばかりを乗り継いできたがこんなタイヤに巡り合ったのは初めてだ。
ホンダがこんなタイヤを付けて売るのはただただ驚くのみです。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★スタイル ★★★★パワー ★★★ブレーキ ★★サス・足周り ★★★燃費 ★★★★
- 年式
- 2004年10月 新車購入
- 街乗り燃費
- 36kmぐらい
- 高速燃費
- 40kmぐらい
- 購入の動機
- スペイシー125 (9年乗った)の後継車として。
- 長所
-
価格が安い。
アイドリング時を含めエンジン音が静か。
エンジンオイルの汚れが少ない(スペイシー125との比較)
燃費がまあまあ。 - 短所
-
主にスペイシー125との比較になりますが・・・
ブレーキが甘い。
ブレーキレバーがきゃしゃ。
タイヤが悪すぎる。(中国製)
点火プラグの取り換えにものすごく苦労する。
排気パイプの塗装が悪い。錆びてくる。
中速からの加速が悪い(100ccならこんなものかナ) - 投稿者
- hayamasa
- 投稿日
- 2011年4月28日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。