ヤマハ XV250ビラーゴ
おじさん53t
だまされて、ひどい状態の車体を購入させられたが、バイクには責任は無い。何度も修理に出して今日に至っている。今でも手は掛かるが「かわいい」奴です。縁があって私の所へ来たのだから、愛用したいと思っています。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★★スタイル ★★★★★パワー ★★★ブレーキ ★★★★サス・足周り ★★★燃費 ★★★★★
- 年式
- 1992
- カスタム内容
- リアサイドバック位。他ノーマル
- 街乗り燃費
- 32kmぐらい
- 高速燃費
- 35kmぐらい
- 購入の動機
- (アメリカンの趣味は持っていなかった。)以前から細身の車体スタイルとフラットで狭いハンドルが気になっていたが、ネットオークションで見付けて衝動買い。
- 長所
-
ダウンドラフトキャブに加速ポンプ付なので、低回転からの急なアクセルON時に気持ちの良い『加速感』が得られる。(インジェクションではこうはいかない)250ccだが、縦型Vツインにした事が良いエンジンフィーリングをもたらしている。ドカティーも良いが、また違った良い印象。
異常に低いシート高のおかげで全てのシーンで安心感が大きい。燃費が非常に良い。エコランすれば40km/L。 - 短所
-
フロント荷重が小さいので、高い橋の上で横風(突風)に
フロントを持っていかれて怖い思いをした。総じて横風に弱い。(バイクはほぼ皆同じ)足を投げ出すポジションなで、
コーナーで押さえが利かない。よって、無理は出来ない。。が旋回性は驚くほど良い。高速道路は走行風をまともに受けるので100km/h巡航はつらい。MAXは+20km/h平坦路。下りなら+30km/h。 - 投稿者
- おじさん53t
- 投稿日
- 2011年5月10日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。