ヤマハ XJR1300
ジーン
購入後はフロントサスからオイル漏れ、バッテリー寿命、クラッチトラブル…いろいろありましたが、今は順調です。やっと安心して乗れるようになって、ますます愛着がわいています。おじさんは峠でちょっとだけ攻めてます。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★スタイル ★★★★★パワー ★★★★ブレーキ ★★★サス・足周り ★★★燃費 ★★★
- 年式
- 98
- カスタム内容
- フルノーマル。そろそろマフラーをかえたい。あとはETCをつけたくらいかな。
- 街乗り燃費
- 14kmぐらい
- 高速燃費
- 18kmぐらい
- 購入の動機
- 結婚を機に15年間バイクから遠ざかっていた。しかし復活したい衝動やみがたく、中古で購入。
- 長所
- なんと言ってもスタイル。1200が出たばかりの時に試乗して以来の片思いだったので、今はもう惚れ込んでいる。空冷エンジンは初めてだが、自分には合っている。走った後にエンジンを止めると聞き惚れてしまう音。
- 短所
- 重さかな。ちょっと病気で入院した後は、こんなに重いものだとは思わなかった、というほど重く感じた。マフラーの集合部がサビサビになるのは困る。チェーンルブを補給すると、変なところからダラダラと垂れてくる。
- 投稿者
- ジーン
- 投稿日
- 2012年2月1日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。