スズキ イナズマ400
Gen
特に急ぐことなく、ゆったりまったりと運転する人にはたまらないバイクではないでしょうか?
運転していて、安定感からくる安心感があります。
悲しいことに市場では人気車ではないため、結構お安く売買されていたりするので、気に入った方にはお買い得に映ると思います。
専用のカスタムパーツなんかは少なめですが、汎用のもので代替は結構利くようですよ。
運転していて、安定感からくる安心感があります。
悲しいことに市場では人気車ではないため、結構お安く売買されていたりするので、気に入った方にはお買い得に映ると思います。
専用のカスタムパーツなんかは少なめですが、汎用のもので代替は結構利くようですよ。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★スタイル ★★★★★パワー ★★★★ブレーキ ★★★★★サス・足周り ★★★燃費 ★★★
- 年式
- 1997年式 GK7BA
- カスタム内容
-
汎用ビキニカウル装着
ETC装備
ヨシムラ4本マフラー
ハンドル形状変更+ブレースバー
GIVI タンクバック装着 - 街乗り燃費
- 18kmぐらい
- 高速燃費
- 25kmぐらい
- 購入の動機
-
400ccにして、このどっしりとしたスタイルに惚れました。
中古購入だったのですが、すでにヨシムラの4本マフラーが装着してあり、心強いエンジン音も魅力の1つです。
冷却法が油冷ということで、その独特な設計思想も惹かれた点の1つです。 - 長所
-
サイズが大きいこともあり、高速運転時の安定性は高いと思います。加速も良いです。
ブレーキはブレンボ標準装備なので、すごい利きます。
運転操作については特に車種によるクセはなく、とっつきやすいかと思います。
- 短所
-
寝起きの機嫌悪すぎます。
冬場は特に起きてくれません。チョーク引いて叩き起こさないとダメなのが難点。朝とかはご近所迷惑かも。
あと長所でもある車体サイズが大きいので、小回りは効きにくい点。結構重いです。
細かいところだと、メットホルダーを使用するとすると、シートを取り外さないとかけられないのが面倒かも。 - 投稿者
- Gen <>
- 投稿日
- 2012年9月12日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。