ヤマハ XJ900ディバージョン
ニャンタ
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★スタイル -パワー -ブレーキ -サス・足周り -燃費 -
- 年式
- 97年
- カスタム内容
- なし。いつかパニアケースをつけそうな予感。また、HIDライトにする予定。
- 街乗り燃費
- 17kmぐらい
- 高速燃費
- 20kmぐらい
- 長所
- ツーリングに出かけるのならとても楽。疲れを感じないポジション、適度に風を感じるカウル、広いシート、積載性の高さは大変すぐれています。パニアケースも各社から販売されています。シャフトドライブによるメンテナンスフリーが購入の決定的要因でした。
- 短所
- 乾燥239kgは重い。フルロックのターンはすっごく神経を使う。最高出力も89psと低い! でもこれらのおかげでツアラーとして安定しているのかも。
- 投稿者
- ニャンタ <>
- ホームページ
- http://www.pcs.ne.jp/~sngw/index.html
- HPの紹介
- 80年代のバイク紹介900Sのページ。日本語のみサポートしていますが、英語に関するページもあります。
- 投稿日
- 2003年3月18日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。