ホンダ CB1300SF
あーちゃん
会社の仲間とのツーリングとバイクの手入れが楽しみですね。
まだまだカスタムを考えてます。(考えると楽しいですね)
最終的は、OZモーターのホイル交換かな
乗りやすいバイクです。末永く大事にし乗ります。
(写真は、現在のものではありません)
まだまだカスタムを考えてます。(考えると楽しいですね)
最終的は、OZモーターのホイル交換かな
乗りやすいバイクです。末永く大事にし乗ります。
(写真は、現在のものではありません)
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★★スタイル ★★★★★パワー ★★★★ブレーキ ★★★サス・足周り ★★★燃費 ★★★★
- 年式
- 2007
- カスタム内容
-
◎キャナディアンレッドのラメ入り塗装
◎ワイバンマフラー
◎無限バックステップ
◎アンテナ別ETC
◎ブレーキ&クラッチホースをメッシュホースに
◎ウインカーのLED化
◎ナポレオンカウルミラーに交換
◎クラッチレバー&バーエンド交換(ゴールド化)
◎ホーンをWホーンに
◎GTステーション&ナビ取り付け
◎グリップヒーター
◎フェンダーレスキット
◎その他ちょこちょことカスタム - 街乗り燃費
- 17kmぐらい
- 高速燃費
- 21kmぐらい
- 購入の動機
- 32年ぶりのリターン組、昔は、KAWASAKIのZ400FXに乗ってました。まったくバイクから離れていて数年前にCB1300を知り一目惚れし購入を決意 大型自動二輪を一年前に取得して現在にいたります。
- 長所
- う~400ccから1300ccのバイクですし他のバイクに乗ってませんから詳しくは言えませんが、とにかく素晴らしいの一言です。400ccクラスとの違いが、はっきりと感じました。高速道路の高速走行の安定性と立ち上がりの良さ、トルクがあるので低速走行での安定性など。デザインも最高ですね。バイクにまたがった時の上から見るタンクの形、尻上がりの形セクシーなバイクです。
- 短所
-
とにかく重いですね。260キロの車体ですから大変です。(Z400FXも200キロ以上はあったと思いますが比べようにないですね。)
水冷エンジンの短所、とにかく温風がもろ停車してファンが回りだすと最悪、ひたすら辛抱です。あとは仕方ないけど車体の振動かな(でも、好きなCBだからすべて長所かな)
- 投稿者
- あーちゃん
- 投稿日
- 2013年10月1日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。