カワサキ GPZ900Rニンジャ

fatts

評価 (5点満点)
総合評価 ★★★★
スタイル -
パワー -
ブレーキ -
サス・足周り -
燃費 -
年式
A7.国内仕様
カスタム内容
マフラー(SPタダオ)、ダイノジェット、Fステンメッシュブレーキホース、Fブレーキマスタシリンダ、Fホワイトパワースプリング、Rホワイトパワーサス、BEETバックステップ、BEETクラッチレリーズ、コルビン ガンファイターシート etc.
街乗り燃費
11kmぐらい
高速燃費
13kmぐらい
長所
スタイル。今の単車にはない、ゴツゴツとした機械っぽさ&乗り味。
ユーザーの思い通りに仕上げられる、未完成な部分。
エンジンが丈夫(5万5千km、ノンオーバーホール)。
短所
燃費。
あまりにもよく見かける。
説明するときに「トップガンで、トムクルーズが乗っていたやつ」と言うと、必ず「その影響で買ったの?」とか、「乗ってもトムクルーズにはなれないよ」と言われる点。心外だ。
投稿者
fatts <>
ホームページ
http://gin.or.jp/users/fatts/
HPの紹介
愛車ニンジャについて、また、大学時代の木版画の展示もしている。
インターネットラジオ「Osaka AtoZ」を、隔週更新で大好評放送中。よろしくお願いします。
投稿日
2000年5月6日
記事No.55 管理
前の記事 次の記事
同じ車種を検索する この車種用の部品を検索する この車種に関するインプレッションを読む