カワサキ ZXR250
ころすけ
不完全でありそれを操る楽しさがある最高のバイク
エンジンオーバーホールしてでも長く大切に乗りたい
という方にはオススメ
エンジンオーバーホールしてでも長く大切に乗りたい
という方にはオススメ
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★スタイル ★★★★★パワー ★★ブレーキ ★★★サス・足周り ★★★★燃費 ★★★
- 年式
- 95 後期C型
- カスタム内容
- カウルを社外のモンスター仕様に
- 街乗り燃費
- 18kmぐらい
- 高速燃費
- 20kmぐらい
- 購入の動機
- SSに乗りたい!と思い入門として直4の250のスポーツタイプを検討していたところ、2万回転という驚異的なエンジンのポテンシャルと評判から即決定
- 長所
-
高回転のエンジン音と回してもまあまあ良い燃費
曲がりたいと思った通り曲がってくれて荷重移動に対して素直なコーナリング
タンデムシート下に荷物を付ける為のロープを結ぶ金具が付いていて便利
近年の250のバイクは目じゃない、400とも余裕で張り合えるポテンシャル - 短所
-
きついポジションでの街乗り
詰め込んで作ってあるのだプラグ交換の際にはラジエタをずらしてやらないといけないので手間
常に6000回転以上を維持しないとカブる
エンジン温まる前に切るとカブる
低回転が苦手なので渋滞が大変、すり抜けは楽々
- 投稿者
- ころすけ
- 投稿日
- 2014年11月28日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。