ホンダ スペイシー100
カッチン
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★スタイル -パワー -ブレーキ -サス・足周り -燃費 -
- 年式
- 2003年10月新車購入
- カスタム内容
-
・純正サイドスタンド
・リアボックス(中国製?4000円也)
・プーリーとベルトを一度交換。 - 街乗り燃費
- 40kmぐらい
- 高速燃費
- 42kmぐらい
- 長所
-
・燃費が良い
・一般国道でも十分流れに乗れる。(体重80kg)加速は今まで乗ってきた原付2種では4ストでベストワン
・ヘッドライトが明るくワイドに照射
・エンジン音が上品(早朝出勤時の始動が気楽)
・コンビブレーキは慣れれば心地よい効き目。
・現在11000キロ通勤で走行。エンジンは快調。中国製の不安感は無くなった。
・市街地の混雑も250、400ccスクータ並みの加速でありながらコンパクトなのですり抜けしやすい。 - 短所
-
・寒くなるとアフターファイアーが忘れたころにやってくる。油断して始動するとビックリ仰天。近くを歩いていた子供連れの母親ににらまれた。今までに10回発生。
・後輪が噂どおりすべりまくる。走行2000キロで雨天走行時転倒一回。しかし走行5000キロを超えたらグリップは格段に良くなり、減速なしでコーナーの倒しこみが出来る。
・6000キロを超えてから50キロ走行時に振動が目立つ。
・道路の段差は恐怖。シートを突き上げるショックあり、腰痛持ちのライダーは覚悟したほうが....特に後輪の衝撃吸収力はカブにも及ばず。『ウグッ!』とうめき声を上げること多々。マンホールをまたぐのが怖い。
・シートが硬く、通勤(片道25キロ)到着時に尻が痛い。
・メットボックスがお粗末。そして給油時にシートをあけなければならず収納物が丸見えで恥ずかしいかも。
・キーが入りにくい。出勤時に急いでいるとイライラする。車上荒らしと間違えられた(今までに2回職質された)
・純正サイドスタンド使用時は、ほぼ直立状態。過去3回倒れ、ブレーキレバー交換2回。
・燃料計がアテにならない。3リッター(約半分)減っても殆ど満タンを示す。ガス欠2回経験。 - 投稿者
- カッチン
- 投稿日
- 2004年10月20日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。