ホンダ CB750

トッピー

評価 (5点満点)
総合評価 ★★★★★
スタイル -
パワー -
ブレーキ -
サス・足周り -
燃費 -
年式
RC42(2005年式)
カスタム内容
・社外ヘルメットホルダー(純正品は使えない)
・アップハンドルスペーサー(取り付け簡単で、ライディングポジションがかなり楽になる)
街乗り燃費
17kmぐらい
高速燃費
23kmぐらい
長所
・大型自動二輪免許を持っている人なら誰でも乗りこなせる扱いやすさ。
・2004年式以降はカラーリングが赤白(2005年からは青白)のFCカラーになり、格好が良くなった。
・どっしりとしたボリューム。左右二本だしマフラーが重量感を際だたせる。
・青白カラーは誰がみても、CB750であることがわかる。
・なめらかなエンジンフィール。静かなので集合住宅でも安心してアイドリングできる。
・エンジンパワーは十分すぎる。ゼファー750とのパワーの違いを体感できる。特に中速の加速がなめらかですばらしい。
・デザインがオーソドックスなので、古くなっても飽きがこない・・・はず。
・空冷エンジンなのでラジエターのメンテが不要。
短所
・ちょっと足つきが悪い。でも、なれるとたいしたこと無い。身長165cm以下の人はローシート(シート高2cmダウン)をお勧めします。
・エンジン・ミッションの設計が古いせいかシフトショックが大きめ。
・日中の渋滞では、どうしても熱だれしてしまう。
投稿者
トッピー
投稿日
2005年5月29日
記事No.671 管理
前の記事 次の記事
同じ車種を検索する この車種用の部品を検索する この車種に関するインプレッションを読む