カワサキ ZZ-R400
おかぴょん
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★★★スタイル -パワー -ブレーキ -サス・足周り -燃費 -
- 年式
- K型・91年式
- カスタム内容
-
BEET Nassert Ti/CA
GIVI MonoRack(パニアケース用キャリア)
シガーソケット(電装品用) - 街乗り燃費
- 20kmぐらい
- 高速燃費
- 22kmぐらい
- 長所
-
何といってもその重量感。にも関わらず安定性のある走りを見せてくれます。フルカウル車にしては、割としやすいメンテナンス性も。でもある程度のコツと慣れが必要かもしれません。
そして長距離ツーリング仕様設計ならではの積載性のよさ、疲れにくさ。シートは厚めで柔らかく、ポジションはどんな場面でも走りやすく
できています。ハザードスイッチやツイントリップ、タンデム用グラブバーも便利。
特にこの前期型は、現行型に比べ直線的なデザインでボリューム感たっぷり。所有欲を十分に満たしてくれる出来上がりだと思います。前期型は馬力規制前の仕様なので、現行型よりも5馬力多い58psとなっています。 - 短所
-
もう中古でしか手に入らないという点。
燃料計の代わりに付いている燃料警告灯(残量が少ないことを教えてくれる)が、運転中に少々気になる人もいるかもしれません。 - 投稿者
- おかぴょん
- ホームページ
- http://www.page.sannet.ne.jp/okapyon/
- HPの紹介
- ZZ-R400の話題を中心に、特にK(前期)型にこだわった内容を展開しています。今では手に入りにくいカタログ画像や、各オーナー車の紹介写真などをメインに今後もコンテンツの充実を図っていきたいと思っています。
- 投稿日
- 2000年5月21日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。