バイク好き必見! 生の声が詰まったインプレッション紹介

各車種の魅力や実際の乗り心地を、ユーザーのリアルな声でお届けします!

1〜11/11件ページ: 1 前ページ次ページ
GB250クラブマン

ホンダ GB250クラブマン

総合評価: ★★★★★
そこそこ速くて、なんといっても燃費が抜群にいい。 驚異の低燃費、過去最高は46.9km/L、通常55-65km巡航走行で…
街乗り燃費: 46km/lぐらい
ユーザ: 極楽ハゼ さん
GB250クラブマン

ホンダ GB250クラブマン

総合評価: ★★★★
スタイリングと 燃費 ドコドコ感の音と振動 最高速も130kmオーバー..タイヤが細い。年式が古い(仕方ないですね) …
街乗り燃費: 33km/lぐらい
ユーザ: のり さん

ホンダ GB250クラブマン

総合評価: ★★★★★
シングルにも拘らず、発売された1983年の当時では数少ないツインカム4バルブエンジンを採用していたので今現在でも2速、3速に限っては7000~1万回転の吹け上がりはかなり鋭く、パワー・トルク共に強く、侮れないものがある。反対に6速3500回転60km/hでのシ…
街乗り燃費: 25km/lぐらい
ユーザ: ショロウ さん

ホンダ GB250クラブマン

総合評価: ★★★★★
大型バイク(ZRX1100・CB750)からの乗り換えでも、十分楽しめるところ。特にせかされる感がない。改めてバイクの楽しさは排気量ではないことを認識させられる。..特になし....シングルで、そこそこパワーのあるバイクであったため。
街乗り燃費: 35km/lぐらい
ユーザ: lucy さん

ホンダ GB250クラブマン

総合評価: ★★★★
なにせデザインがクラシカル エンジン丈夫 車体が軽いのでとり回しが楽 そこそこスピードも出るし低燃費 しんどすぎない振動が心地よい..メーカー欠品のパーツがあり、将来的に不安 収納ない タイヤ細い....クラシックなデザイン 値段の安さ 単気筒エンジン…
街乗り燃費: 30km/lぐらい
ユーザ: gb さん

ホンダ GB250クラブマン

総合評価: ★★★★
燃費が良い。これに尽きる。確かに速いバイクは幾らでもある。しかし必ず燃料をバカ食いする。ハイグリップタイヤはすぐ交換しなければならない。ドカのM900を所有していて、カッコいいバイクですね!いいですね!と言われる。ドッドッドッ、ドカーンと名前のとおりです。悪く…
街乗り燃費: 30km/lぐらい
ユーザ: yamasan さん

ホンダ GB250クラブマン

総合評価: ★★★★
・SR、エストレイヤを凌駕するトラッドなデザイン ・すばらしい燃費 ・足つき性のよさ ・車体の軽さ ・カスタムパーツが多い..・私は不便を特に感じたことはないがタイヤの細さ ・収納スペースがない ・雨上がりは後輪のブレーキが水がたまりうるさくなる ・ハンドル交…
街乗り燃費: 28km/lぐらい
ユーザ: カンガルー♪ さん

ホンダ GB250クラブマン

総合評価: ★★★
シングルだから燃費がいい。 構造が簡単だからサービスマニュアルがあればなんでも自分でできる。 軽く足つきがよい(小柄な女性でもOK) トラディッショナルなスタイルが良い。 エンジンが丈夫(むちゃしなければ)。..収納スペースがないに等しい。 タイヤが細すぎる。…
街乗り燃費: 25km/lぐらい
ユーザ: 悪人 さん

ホンダ GB250クラブマン

総合評価: ★★★
単気筒だから燃費がいい。 低速でも意外とパワーがある。 単車自体が軽い。..振動が辛い。 スピードが130でない。 収納スペースがない。 タイヤが細すぎる。....
街乗り燃費: 26km/lぐらい
ユーザ: 生きた化石 さん

ホンダ GB250クラブマン

総合評価: ★★★★★
スタイル 雰囲気 のんびりも、OK 回してもOK. 女性にもおすすめ。 ..タイヤが細いかな? 危険を感じたことはありません。....
街乗り燃費: 33km/lぐらい
ユーザ: げん さん

ホンダ GB250クラブマン

総合評価: ★★★★★
低速でも高速でも楽しい、よく粘り、よく回るエンジン。ヘアピンが好きになる旋回性のよさ。13年間飽きない、端正なデザイン。..特になし。....
街乗り燃費: 30km/lぐらい
ユーザ: 黒蟻屋 さん
1〜11/11件ページ: 1 前ページ次ページ