スズキ ジェベル200

カフェ

先ず最初に・・・↑に書いた燃費【高速道路】は70~80km/hで巡航した時のものです。100km/hで走行してしまうと30km/Lを切ってしまうときもあります。


高速道路を除けば非常に優秀なパートナーです。
燃費と大きなタンクでロングツーリングも快適。

非舗装路では、車格が小さいのでハードなオフは厳しいですが、林道やダートレベルなら気持ちよく走れます。
評価 (5点満点)
総合評価 ★★★★
スタイル ★★★★
パワー
ブレーキ ★★
サス・足周り ★★★
燃費 ★★★★★
年式
2001
カスタム内容
オンロードツーリングが主体なので、バニアケース・ETC・無線用のPTTスイッチをつけているくらいです。
街乗り燃費
32kmぐらい
高速燃費
36kmぐらい
購入の動機
前のバイクがスカイウェブで、オートマに飽きてきたので買い替え、
以前セローに乗っていたので、久々にオフロードに乗ろうと思い購入、
250と200で悩んだが、パワーより足つきと燃費を重視して200に決断。
長所
①長い巡航距離
 13リットルのタンクと抜群の燃費で、無頓着なアクセルワークでも350kmは楽に無給油で走れる。燃費走行に徹すれば500kmはいけます。
 但し80km/h以上の速度域になると燃費が顕著に悪化します。

②抜群の足つき
 身長171cmで両足べったり。

③明るいライト
 ノーマルでの光量はこのクラスでは最高じゃないかな(体感レベルですが)

④キック装備
 バッテリー上がりも心配ありません(笑)
短所
①最高速
 平地でも120km/hが限界。上り坂になるとかなり苦しい。急勾配では80km/hが精一杯かもしれない。

②シートが狭いのでお尻が痛い
 まあ、オフ車の宿命かもしれませんが。タンデムしたらパッセンジャーがかなり苦しんでいました。

③6速が欲しかった
 以前乗っていたセロー225は6速だったので。あと1速あれば高速巡航ももう少し楽なのに・・・
投稿者
カフェ
投稿日
2009年5月18日
記事No.3305 管理
前の記事 次の記事
同じ車種を検索する この車種用の部品を検索する この車種に関するインプレッションを読む