ヤマハ トリッカー
あひるパパ
遊びで非舗装路を走ることもなければ走れる場所もないので、オフロードっぽくないところがよかった。
自作で時計を付けたが、いまどきのバイクなら液晶メーターに時計ぐらい付いていて当然な気もする。サスに調整機能が一切ないのも、けちっぽい。
自作で時計を付けたが、いまどきのバイクなら液晶メーターに時計ぐらい付いていて当然な気もする。サスに調整機能が一切ないのも、けちっぽい。
- 評価 (5点満点)
-
総合評価 ★★★スタイル ★★★★パワー ★★★ブレーキ ★★★サス・足周り ★★★燃費 ★★
- 年式
- 2011/2
- カスタム内容
- ブラッシュガード リアキャリア ステップラバー USB電源アダプター タイヤIRC/GP210 自作サイドボックス(アルミツールケース流用) 自作LEDリアライト 自作時計ボックス(ACC電源照明付)
- 街乗り燃費
- 28kmぐらい
- 高速燃費
- -
- 購入の動機
- 通勤用にバイクがほしくて、お店で見て割とかっこよくて値段も安くしてもらえたので購入。
- 長所
- オフローダーはサスが柔らかくて乗り心地がよい。昔乗っていたスズキボルティより数値馬力は低いのに加速も速度もよい。
- 短所
- 燃料タンクが小さい。燃費が思ったより悪いのもあって、航続距離は150キロと短い。バイク遊びはツーリング派なのでこれは困った。
- 投稿者
- あひるパパ
- 投稿日
- 2012年6月25日
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。