バイク好き必見! 生の声が詰まったインプレッション紹介
各車種の魅力や実際の乗り心地を、ユーザーのリアルな声でお届けします!
- 購入を検討している方や乗っている方の感想を知りたい方、バイクの選び方で 悩んでいる方におすすめします。
- 燃費、購入の動機、長所、短所、カスタム内容について紹介
- パワー、ブレーキ、サス・足周り、スタイル、燃費について5段階評価
1〜9/9件 | ページ: 1 | 前ページ|次ページ |
ヤマハ トリッカー
総合評価:
★★★
オフローダーはサスが柔らかくて乗り心地がよい。昔乗っていたスズキボルティより数値馬力は低いのに加速も速度もよい。..燃料タンクが小さい。燃費が思ったより悪いのもあって、航続距離は150キロと短い。バイク遊びはツーリング派なのでこれは困った。..遊びで非舗装路を…
街乗り燃費: 28km/lぐらい
ユーザ: あひるパパ さん
ヤマハ トリッカー
総合評価:
★★★
速度100kmならすぐに出る 小回りがきき 山道でもリセットできる 後輪のグリップがよく自分が上手になったと過信してしま…
街乗り燃費: 25km/lぐらい
ユーザ: 八咫烏 さん
ヤマハ トリッカー
総合評価:
★★★
FIの為、トルクが太いです。2速で、アクセルオフでも、エンストするとは思えません。進むんですよね。..ダッシュが無い。キャブのセロー250より加速しないんじゃないでしょうか?..オフロードバイクに見えるんですよね。みんなそう思っているみたいですが、セロー250…
街乗り燃費: 25km/lぐらい
ユーザ: 士長 さん
ヤマハ トリッカー
総合評価:
★★★★★
FIの特性なのか、かなりハードに山道を走っても燃費がすごくいい。タンクも7.2あり、リザーブ2になるまで190キロは走れる。コーナーも余裕で倒しこめる。クルリン回りができていまうから、腕が上がった感じ。タイヤのグリップが良すぎて、限界がつかめない。後輪がズルズ…
街乗り燃費: 38km/lぐらい
ユーザ: おっさんライダー さん
ヤマハ トリッカー
総合評価:
★★★★★
軽い。運動能力っていうのかな、旋回性も高くてちょっとしたコーナーが面白い。また意外と馬力があってアクセル開けるとガンガンカッとびます(でも数字上のスピードはそんなでもないです。90キロくらいで十分スピード感ある)。 よく作りこんである。ライバル車はFTRとかT…
街乗り燃費: 25km/lぐらい
ユーザ: まっき さん
ヤマハ トリッカー
総合評価:
★★★★
フレームの剛性感が高いのだろうか?、フレームがシッカリ踏ん張ってくれるので、タイトなコーナーでも安心して走り込める!狙ったラインを走ってくれるし、コーナリング中でも、安心してラインが変更できるほど余裕がある。腰で操るのがポイントかな?友人の某FT○で同じような…
街乗り燃費: 26km/lぐらい
ユーザ: ハラ さん
ヤマハ トリッカー
総合評価:
★★★★
(私は身長175センチ) ★軽く足つきがいい。オフ車に近い足回りなので林道にも躊躇せず入れます。楽しさが広がりますよぉ! ★操る楽しさ、速くはないけどスポーツしてるって気がする。 上手くなりたいのならこういうバイクから出会うべきだったのだろうかと今さらながら考…
街乗り燃費: 30km/lぐらい
ユーザ: 傷ダラケ さん
ヤマハ トリッカー
総合評価:
★★★★★
初めてのバイクとして、とても扱いやすい。 軽い。倒しても焦らずにすむ。 見た目がオシャレ。 目立つ。..冬場特に、エンジンのかかりが悪い。
タンクはマジ小さい。
....
街乗り燃費: 27km/lぐらい
ユーザ: monmo さん
ヤマハ トリッカー
総合評価:
★★★★
とにかく軽い。乗りやすい ..タンクが小さい。
100キロ走ったらリザーブなので
ツーリングには使えないかも。
できれば後50キロは走ってほしい。....
街乗り燃費: 28km/lぐらい
ユーザ: naka さん
1〜9/9件 | ページ: 1 | 前ページ|次ページ |
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。