バイク好き必見! 生の声が詰まったインプレッション紹介

各車種の魅力や実際の乗り心地を、ユーザーのリアルな声でお届けします!

353〜368/1158件ページ: <<  22 | 23 | 24  >>前ページ次ページ

スズキ バンディット1200S

総合評価: ★★★
安い!リッターバイクの中では格安の部類かと。 かといって安普請なわけでもなく。 とにかく乗りやすいです。 旧油冷GSX-Rのエンジンパーツが流用できるらしいので、それなりのチューンは可能??..カリカリに攻める派には物足りないパワー感。 給排気、足回りの強化…
街乗り燃費: 20km/lぐらい
ユーザ: HOU さん
ゼファー1100

カワサキ ゼファー1100

総合評価: ★★★★★
スタイル、空冷、カワサキ。なんといっても、Z1を彷彿させるイエローボール。 日本のどこを走っても「絵」になるバイクと思っ…
街乗り燃費: 12km/lぐらい
ユーザ: マンセル さん

ホンダ スペイシー100

総合評価: ★★★★★
泣けるほど燃費がよい。 トルクがあり乗りやすい。 ひらり感が新鮮。 幹線道路も無理なく走れる。 すり抜けしやすく精神衛生上よろしい。 雨の日は長靴で運転できる。 駐車スペースに余裕ができ嫁にでかい顔ができる。 ファミリーバイク特約で得した気分。 取り回しがよく…
街乗り燃費: 40km/lぐらい
ユーザ: ブラックバード100 さん
KLE400

カワサキ KLE400

総合評価: ★★★★
足付きが良い(KLXより) ポジションが楽(KLXより) フルカウルなので高速が楽(KLXより) ..重い。最低地上高が…
街乗り燃費: 20km/lぐらい
ユーザ: えいじ さん

BMW R1100RT

総合評価: ★★★★★
オールラウンドに使用出来る。意外とヒラリヒラリのハンドリング。矛盾してますが安定感はバツグン。大容量の防水パニアケースでツーリングは手ぶらで散策できる。冬場もフルカウル、グリップヒーターのお陰で快適。転倒してもエンジンとパニアケースのお陰で身体は無傷。転倒コス…
街乗り燃費: 16km/lぐらい
ユーザ: ビーマー さん

ホンダ VFR400R

総合評価: ★★★★
レーサーレプリカの形 V4独特のサウンド 出回ってる数が少ないので少し目立つ 速い スポーツ走行するにはポジションがいい..街乗りではポジションが厳しい 整備性が直4に比べると凄く悪い 部品が入手しにくい(現在エンジンスライダー2ヶ月待ち中) …
街乗り燃費: 14km/lぐらい
ユーザ: スッポン さん

スズキ DF200E

総合評価: ★★★★
気負い無く乗れてます. 1200CCからの乗り換えで当初はさすがに萎えましたが、街乗り主体になっていましたので、軽さもあり却って楽しめます. 高速は都市高速しか経験ありませんが、危険を感じることはありません. 何より、リアキャリアに無骨なコンテナを付けると様に…
街乗り燃費: 27km/lぐらい
ユーザ: Ben さん

ヤマハ ドラッグスター1100クラシック

総合評価: ★★★
安定感・・・スピードがある程度乗っていると手放し運転すら可能なほ どの安定感。ノンビリとツーリングするには丁度良いで す。疲れません。 足つき・・・私は高身長の事もあるのですが両足べったりどころか膝が 軽く曲がるほどに低いです。 パーツ・・・カスタムパーツが国…
街乗り燃費: 18km/lぐらい
ユーザ: こうじ さん

ヤマハ V-MAX

総合評価: ★★★★★
6000rpmを越えてからの怒涛の加速!V-BOOSTは強烈です。 デザインが素晴らしい!世界中にライバルなしの唯一無二の存在。 ポジションが意外とゆったりしているから、ゆっくり流していてもイライラせずツーリングも快適です。 整備性がいい。 シャフトドライブは…
街乗り燃費: 13km/lぐらい
ユーザ: 銭なし平次 さん

スズキ V-ストローム 1000

総合評価: ★★★★
パワーが有る。低速トルクもツインの割に充分で巡航が楽。ドンツキが皆無で微妙なアクセル操作に反応してくる。 乗り心地が良く、サスのセッティングは真に路面を選ばない。..ブレーキ利かない。デュアルパーパスとは言ってもオンがメインなんだからちゃんとしてほしい。 ハ…
街乗り燃費: 17km/lぐらい
ユーザ: デー・エルセン さん

ホンダ スティード400

総合評価: ★★★★
乗りやすい カスタムがしやすい、アフターパーツが豊富 音 ハーレーみたいな3拍子は刻めませんが音は近いものがあると思います。スラッシュカットとの相性は最高だと個人的に思います。 ..遅い。 ノーマルはちょっと・・ 100kmくらいになると振動がすごい。 …
街乗り燃費: 15km/lぐらい
ユーザ: ken さん

カワサキ バリオス2

総合評価: ★★★★★
250にしては速い。軽くて重さを感じない。2本サスが見た目かっこよい。400までのアメリカンやシングルにはとりあえず負けない。上が回るエンジンはロングツーリングに最適。4発の音がよい。ノーマルでは足回りに不安があるがカスタムしていけばかなり良くなる。最近はパー…
街乗り燃費: 19km/lぐらい
ユーザ: たけーし さん

スズキ GSX-R1000

総合評価: ★★★★★
なんといっても扱いやすいエンジン。 SSにしては楽なポジション、前傾はきついがタンク周りの形状が秀逸で下半身で上体を支えることができるので腰や腕に負担がかかりにくくツーリングもつらくない。..燃費がすこぶる悪い。 若干足付きが悪い(身長170 両足のつま先がつ…
街乗り燃費: 10km/lぐらい
ユーザ: へたれライダー さん

カワサキ ゼファー1100

総合評価: ★★★★★
わりと運転し易い。 ライディングポジションが楽。 ゆっくり走ってもサマになる。 故障しても「カワサキだから!」と自分に言い聞かせれる。..わりと重い。 馬力もっと欲しい。 燃費悪い。 ノーマルホイールでのタイヤ選択肢少ない。....スタイリングが素敵! …
街乗り燃費: 10km/lぐらい
ユーザ: A1 さん

ヤマハ TDM850

総合評価: ★★★
ポジションがゆったりして、疲れにくい、 1日300KMは余裕です..微低速止まる寸前がふらつくのが気になる、重心が高いのが原因か? お尻が痛い(200KM走行くらいから)....のんびり走るにぴったりと思い購入
街乗り燃費: 16km/lぐらい
ユーザ: はと さん

スズキ RG125ガンマ

総合評価: ★★★★
高回転まで上げて、パワーバンドに乗せては走らせれば、なかなか楽しめます。 峠の下りなんかで走るとさらに楽しいです。 ブレーキも良く効きます。 ..ノーマルでは低中回転でパワー不足、全く走りません。 ..400や250と違って、街中などでも使いきれるパワーが魅…
街乗り燃費: 20km/lぐらい
ユーザ: 大阪人 さん
353〜368/1158件ページ: <<  22 | 23 | 24  >>前ページ次ページ