バイク好き必見! 生の声が詰まったインプレッション紹介
各車種の魅力や実際の乗り心地を、ユーザーのリアルな声でお届けします!
- 購入を検討している方や乗っている方の感想を知りたい方、バイクの選び方で 悩んでいる方におすすめします。
- 燃費、購入の動機、長所、短所、カスタム内容について紹介
- パワー、ブレーキ、サス・足周り、スタイル、燃費について5段階評価
ヤマハ T-MAX 500
総合評価:
★★★★★
①剛性感が高く前輪の接地感が最高。これはフレームがよく重量配分が前よりになっていることが大きいと思うがスクーターレベルを完全に超越している。FZS1000も所有しているが交互にのってもガッカリさせられないくらいのレベル。ちなみに試乗で乗ったシルバーウィングと比…
街乗り燃費: 16km/lぐらい
ユーザ: やなぎ さん
ヤマハ FZS1000
総合評価:
★★★★★
①ハーフカウルはそれなりに効果あり。準ネイキッド+20~30kmは速く巡航できる。90マイルくらいまでの巡航は苦にならない。(準ネイキッドだと120km/hの巡航がやっとだった) ②意外にある低速トルク。XJRほどではないが街乗りも快適。もちろんパワーはありす…
街乗り燃費: 15km/lぐらい
ユーザ: やなぎ さん
ヤマハ YZF-R1
総合評価:
★★★★★
スタイリングは抜群。夜の光に照らし出されたブルーの車体がたまらん!中速からはじける強烈なトルク。効きもコントロール性も素晴らしいブレーキは自分の腕前が上がったかと錯覚するほどである。初期旋回性が良く向き変えが楽。ポジションはコンパクトで思ってたよりは楽。..大…
街乗り燃費: 13km/lぐらい
ユーザ: 無理をしてでもR1 さん
ホンダ CB400SS
総合評価:
★★★★
軽く扱いやすい。単気筒の音がかっこいい。思ったより振動が少ない。車体が軽いので、シャドウよりも出足がいい。曲がりやすい。小回りがきく。シャドウより視界が高く、見晴らしがいい。..軽くて、ちゃっちく感じる。軽くてそれなりに加速するが、トルク感がない。80キロを超…
街乗り燃費: 25km/lぐらい
ユーザ: よし さん
ホンダ NS-1
総合評価:
★
なし!だまされた!..フルサイズだが細くて弱々しく、しかもか細い低速トルク!上もたいしたことなく、流れの速い幹線道路で流れに乗るのは大変!怖い!燃費も最悪!リッターバイクより悪いのでは。..所詮原付です。走りを求めるなら免許を取って上のクラスのマシンを買うべき…
街乗り燃費: 13km/lぐらい
ユーザ: 無理をしてでもR1 さん
ヤマハ ドラッグスター400クラッシック
総合評価:
★★★★
空冷Vツインエンジン メッキパーツが綺麗 F,Rフェンダーの曲線美 カスタムパーツが豊富 乾燥重量224kgのわりにそれほど重さを感じない..最小回転半径が3,5mと大きすぎる(DSC11でさえ3,4mです)
バッテリー周りのメンテナンス性が悪い
ノーマル…
街乗り燃費: 15km/lぐらい
ユーザ: JEWELFORCE さん
ヤマハ TDR125
総合評価:
★★★★★
低回転域から2ストらしからぬトルクがあり、軽い車体もあって一気に加速をしていきます。イタリア製なので国内モデルと比べパワ…
街乗り燃費: 25km/lぐらい
ユーザ: うひょお さん
ヤマハ TZR250後方排気
総合評価:
★★★★
良くも悪くも2ストらしいエンジン特性。パワーバンドに入ったときの鋭い加速は2ストならではです。エンジン音も回転域によって…
街乗り燃費: 19km/lぐらい
ユーザ: うひょお さん
スズキ バンディット1200
総合評価:
★★★★
同上..ノーマルのライトが暗い 88ハウスの安いキセノンライトに自分で交換した。..他社にこの手のツーリングバイクが無い…
街乗り燃費: 17km/lぐらい
ユーザ: GV77P さん
ヤマハ TT250R
総合評価:
★★★
燃費のよさ(セローには負ける) セローよりは良いサスペンション 発売当時の4サイクルはXR位しかなく、TTRおよびKLX…
街乗り燃費: 28km/lぐらい
ユーザ: サイ さん
ホンダ パシフィックコースト
総合評価:
★★★★★
高い防風効果。 もともと収納力(トランクがついている。)があるが、リアBOX(52L)をつければ何でもつめる。 800cc(約60馬力)で、都内なら余裕のエンジン能力。ハイオクをいれれば、振動が、微々たる振動へ変化。スピードを上げているときの感覚が楽になる。 …
街乗り燃費: 15km/lぐらい
ユーザ: @東京 さん
ホンダ RVF400
総合評価:
★★★★★
10年前のバイクとは思えないスタイリング、現行のバイクにも引けを取らないパワー&スピードがたまりません。2stレプリカの…
街乗り燃費: 16km/lぐらい
ユーザ: KYO さん
ヤマハ ドラッグスター400クラッシック
総合評価:
★★★
Vツインの角度が、シャドウよりも広く、低重心で、重さをあまり感じない。モノサスのため、車体が倒れやすく、コーナーリングが素直。不等間隔爆発ではないのか、エンジンが静か。..不等間隔爆発でないのか、エンジンが静かで、アメリカン特有の鼓動がない。シャドウの方がエン…
街乗り燃費: 20km/lぐらい
ユーザ: よし さん
ホンダ ホーネット250
総合評価:
★★★
スタイリングはクラス最高 前輪16インチの旋回性はかなり気持ちいい、往年のレプリカモデルが彷彿とされ、おじさんには涙物だったのです。..高速ツライ!燃費・振動・パワーともに250はツライ
排ガス規制の影響?
高回転まで良く回るけどカムギアトレーンのエ…
街乗り燃費: 20km/lぐらい
ユーザ: 黄色い悪魔 さん
カワサキ Z1000
総合評価:
★★★★★
軽快な走りとハンドリング ..空冷より暑いエンジン
5000~6000rpmでのがさつな振動、高速常用域なのでツライ
○○○km/h以上で振動で見えなくなるミラー
積載性皆無....ZRX1200との比較、スパルタンなイメージが強いZ1000に決定
ス…
街乗り燃費: 15km/lぐらい
ユーザ: ライムグリーン2号 さん
ヤマハ SDR200
総合評価:
★★★★★
なにしろ軽い。 その上、2サイクル200ccの高出力。 回しても燃費が落ちない不思議? バブルの時期だから登場できた、この美しい車体。 山に入ると、水を得た魚のよう(ブレーキ除く) 落ち着きの無い挙動がとても楽しい。 前後輪流れても、コントロールできるバイアス…
街乗り燃費: 30km/lぐらい
ユーザ: Sai さん
インプレッション情報を募集しています!
あなたのバイクについて想いを投稿しませんか?
カスタムの記録・見た目自慢・乗りこなしのコツなど内容は自由です。
愛車のカスタム自慢も大歓迎です。
登録情報はいつでも修正・削除できますので、お気軽にご利用ください。